マネジャの方の悩み
若手社員をどのように指導していけば良いかわからない。
若手社員の方々には、能力があるのは、十分わかっていますが、
社員の方によって、仕事をする上で、ずれている事を感じます。
そのずれは、若者の中では、当たり前の事のようにやられています。
色々な年代層が働く会社では、直さないといけないんじゃないかと思っていますが、
どうやって、その点を修正していけば良いかが、出来ない、わからない。
強く指導するとパワハラになるのではないか?
わかる様に指導していると思うが、出来るようにならない。
出来るようにならないので、指導していくのを諦めざるを得ない。
こんな悩みをマネジャの方々から聞きます。
トップの方からのマネジャの方々への指導に対して、マネジャの方々は、
ほとんど「やります」と答えます。
でも、出来ない。
これを解決する必要があります。
これを解決するためには、お金を掛ける必要があります。
何かをするとき、ただ(無料)では、出来ません。
宣伝するにも広告料。電話をするにも電話代がかかります。
マネジャの方は、若手社員を指導する時、若手社員の事がよくわからないと
指導は、うまくいきません。
無理やりに若手社員に押しつけても、効果はない事を理解するべきです。
まず、若手社員をアセスメントして、どの様な思考をするかの状況や
どのように行動していくか、何が興味があるかという事を知り、
その上で、どの様に指導していけば、若手社員が、自ら気づき行動するかを
知った上で、指導をする必要があります。
若手社員の状況を知らずに、上から目線で、指導しても
育った時代の環境において、考え方が違っていると
若手社員は、受け付けません。
アセスメントする為には、お金が掛かります。
このお金を掛ける事を、惜しんで、言えば言う事を聞くマネジャの方々に
強くプッシュしていても、無駄ではないでしょうか。
タレントマネジメントを始められようとしているトップの方へ
マネジャの方々の悩みに目を向けられていますか?
勘違いされている事 「言えば出来る」 と思っている事は、ありませんか?